スタッフブログ

STAFF BLOG

MRIについて質問にお答えします。

皆さんこんにちは。今回はレントゲン技師からのブログです。
当院にMRI装置はないですが、他院へお願いして撮影してもらうことが度々あります。
そういった時に受けるよくある質問とその回答をご紹介していきます。

1. MRI検査とは何ですか?被ばくはしますか?
MRI検査は、磁力と電波を利用して体の内部を撮影する検査です。
体をスライスしたような断面画像を撮影することができ、骨や筋肉、血管、臓器など、体のあらゆる部位を詳細に観察することができます。形が似ているのでCT検査とよく間違われますが、全く別物でこちらは被ばくは一切ありません。

2. MRI検査はどのような疾患で行われますか?
整形外科領域で代表的なものは
変形性関節症、半月板損傷、骨折、骨挫傷、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、靭帯損傷、腱損傷、筋肉損傷
などが挙げられます。
基本的に柔らかい組織の状態がよくわかります(半月板、腱、筋肉、骨の内部など)
もちろん上記以外の疾患でも撮影することがあります。

3. MRI検査はどれくらい時間がかかりますか?
撮影時間は検査部位や病院によって異なりますが、一般的には15分から30分程度です。

4. MRI検査は痛いですか?
検査自体に痛みはありません。しかしじっとしている時間が長く、動作音が非常に大きいため不快感を感じる場合もあります。

5. MRI検査を受ける前に何か準備は必要ですか?
以下のことに気を付けてもらえばいいと思います。
・検査前に金属製の装飾品や衣服は外しておく。(ヒートテック、メイクなども含む)
・体内に埋め込まれている金属類について医師に伝える。(マグネット式インプラント、入れ墨も含む)
 ※特にペースメーカーを体内に埋め込まれている方は必ず伝えてください。
・妊娠している場合は、医師に伝える。

6. MRI検査が受けられない方はいますか?
以下に該当する方は場合によっては受けられない「可能性」があります。
・体内にペースメーカーや人工関節などの金属類を埋め込まれている方
・妊娠している方
・閉所恐怖症の方
・小児や痛みが強い方など長時間の静止ができない方

7. MRI検査で副作用はありますか?
一般的に安全な検査とされています。しかし、まれに吐き気やめまいような副作用が起こることがあります。

8. MRI検査の結果はいつわかりますか?
当院の場合は他院にお願いしてMRI検査を行ってもらい、その病院から結果をCDとして渡されますので、それを当院へ持ってきていただければ医師から説明を受けることができます。
なので患者様のご都合や他院のMRI予約状況によって結果のわかるタイミングが異なります。

9. MRI検査の費用はどれくらいですか?
MRI検査の費用は、検査部位や検査したMRIの性能によって異なりますが、一般的には3割負担で5000円~10000円程度です。
あくまで目安となりますので少し多めに持って行ったほうが良いかと思います。

10. MRI検査中に具合が悪くなったらどうすればいいですか?
検査中は担当者が患者様の状態を常に見ていますし、ブザーなども持たせてくれるので安心して検査を受けてもらえればと思います。

以上10項目のQ&Aとなります。
どうでしたでしょうか、これを読んで少しでも疑問解決の一助となれたなら幸いです。
もしまだご不明な点がありましたらお電話かご来院にて相談してもらえればと思います。