スタッフブログ

STAFF BLOG

インフルエンザの助成金

こんにちは。
事務からのブログです。
今年もインフルエンザの季節がやってきました。インフルエンザにかかるとご自身もつらいし、仕事や日常生活にも大きな影響が出てしまいますよね。また自分だけでなく周りの人たちのためにも予防接種は是非受けてもらいたいと思います。

今回はインフルエンザの助成金について書いていきます。
インフルエンザの助成金は、地域や自治体ごとに異なる制度が設けられています。
多くの市区町村では、インフルエンザ予防接種に対して一部または全額を助成する制度があります。
特に、高齢者や小児、妊婦などのハイリスク層に対して助成金が出されることが一般的です。
自治体のウェブサイトや役所に問い合わせると、詳しい内容が確認できますので気になる方は是非一度見てみてください。

《西尾市におけるインフルエンザの助成金(2024年西尾市ホームページより抜粋)》
【高齢者の対象者】
西尾市に住民登録があり、次のいずれかに該当する方
・接種日に65歳以上の方
・60~64歳で、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有し、身体障害者手帳1級相当のある方
自己負担金(実際に窓口で支払う金額)は1500円になります。

【小児の対象者】
・平成21年4月2日から平成22年4月1日生まれの方(中学3年)
・平成18年4月2日から平成19年4月1日生まれの方(高校3年相当)
自己負担金(実際に窓口で支払う金額)は1500円になります。※ただし1回目に限られるため2回目の予防接種は全額負担となります。

【その他の対象者】(特別助成対象者)
※1.及び2.に該当する方は、必ず接種前に証明書の発行を受けてください。
 1.生活保護世帯の方(※証明書の申請窓口は市役所1階福祉課)
 2.中国残留邦人等支援給付受給世帯の方(※証明書の申請窓口は市役所1階福祉課)
 3.非課税世帯の方
自己負担金(実際に窓口で支払う金額)は無料になります。

《助成を受ける方法》
高齢者の方は予診票の発行が必要になり、特別助成対象者の方は証明書の発行が必要になります。
案内の通知が来ていればそちらに従ってもらい、不明点があれば西尾市ホームページか以下の連絡先にお問い合わせしてもらえばよいかと思います。
健康福祉部 健康課(西尾市保健センター内 1階)TEL:0563-57-0661
小児の方は対象者に個別に案内が送られるとのことでそちらの案内に従うようお願いします。
※予診票や証明書は予防接種当日に必ず持参してください。
※助成金には有効期限が決められていますので注意してください。

助成金は感染拡大の防止、社会全体の健康維持、インフルエンザを拡大させないことで医療費の抑制など様々な理由で設けられている制度です。活用することは自分だけでなく、周囲や地域社会においても利益になるかと思います。是非みなさんお得にインフルエンザの予防接種を受けてくださいね。

執筆者

執筆者

事務スタッフ

こんにちは。うえだ整形外科クリニックで働いている事務スタッフ一同です。
患者様が気持ちよくご来院いただけるよう、丁寧で親切な対応を心掛けています。皆様のご来院をお待ちしておりますので、何かありましたらお気軽にお声掛けください。よろしくお願いいたします。