院長ブログ

BLOG

交通事故の通院期間はどれくらい?後悔しないためのポイントを解説

医療

こんにちは!西尾市一色町の整形外科クリニック うえだ整形外科クリニック 院長 上田英範です。

当院のブログをご覧いただきありがとうございます。
交通事故に遭われた後、「どのくらいの期間通院すればいいの?」という疑問や不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
今回は、皆さんが安心して治療に専念できるよう、交通事故治療における適切な通院期間について、より詳しくお話ししたいと思います。

交通事故後の症状:すぐに現れないことも多いです

交通事故によるケガ、特にむちうちなどの首や背中の痛みは、事故直後には自覚症状がないケースも少なくありません。事故の興奮状態や緊張感で痛みが麻痺していることもあり、数時間後や翌日、ひどい場合には数日経ってから痛みや違和感が出てくることもあります。

そのため、「今は大丈夫だから病院に行かなくてもいいか」と自己判断してしまうのは大変危険です。
少しでも体に衝撃を感じた場合は、必ず早めに医療機関を受診し、整形外科専門医の診察を受けることが何よりも大切です。
西尾市で交通事故に遭われた際は、ぜひ当院にご相談ください。

交通事故治療は自己判断で中断してはいけません

「症状が軽くなったからもう大丈夫だろう」と自己判断で通院を中断してしまうと、後になって症状が悪化したり、慢性化してしまったりする可能性があります。
また、一度治療を中断してしまうと、後から痛みが出てきても、その症状が交通事故によるものだと証明することが難しくなるケースもあります。

さらに、通院期間が短すぎると、後から保険会社に「すでに完治している」と判断され、適切な治療期間分の補償を受けられなくなる可能性も出てきます。
これは、患者さんの金銭的な負担にも繋がりかねません。適切な治療と補償を受けるためにも、自己判断での中断は絶対に避け、医師の指示に従って治療を継続することが重要です。

治療期間の目安は一般的には3ヶ月〜6ヶ月

交通事故治療に明確な「〇ヶ月」といった決まった期間はありません。
一人ひとりのケガの程度や回復状況によって大きく異なります。
軽症の場合もあれば、骨折や神経損傷など重症の場合もあり、それぞれ必要な治療期間は全く違います。

一般的には、症状が改善するまでに3ヶ月〜6ヶ月を目安に治療を進めていくことが多いですが、これはあくまで目安です。
大切なのは、焦らずじっくりと治療に取り組むことです。
当院では、患者さんの症状をしっかり診察し、お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの治療計画を立てています。

適切な治療を受けるためのステップ

交通事故に遭われたら、まずは警察に連絡し、届け出を出すことが重要です。
その後、すぐに医療機関を受診しましょう。
当院では、レントゲンや必要に応じて連携医療機関でMRIのような精密検査を行ってケガの状態を正確に把握し、その結果に基づいた診断を行います。

診断後は、痛み止めの処方や、理学療法と物理療法を併用し、理学療法士によるリハビリテーションなどを組み合わせながら、根本的な回復を目指します。
症状の経過を見ながら、定期的に医師が診察を行い、治療方針を調整していきますのでご安心ください。

保険会社とのやり取りについて

交通事故治療を進める上で、保険会社とのやり取りは避けて通れません。治療費の支払い、示談交渉、休業補償など、様々な手続きが必要になります。これらのやり取りに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください。

当院では、患者さんが治療に専念できるよう、保険会社との連絡や書類作成に関してもしっかりとサポートさせていただきます。
不明な点があれば、いつでも遠慮なくご質問ください。必要に応じて、交通事故対応に熟練した弁護士のご紹介も可能です。

後遺障害について:もしもの時のために

適切な治療を継続しても、残念ながら症状が完全に改善せず、後遺症が残ってしまうケースもあります。
このような場合、「後遺障害」の認定を受けることで、適切な補償を受けられる可能性があります。

後遺障害の認定には、医師による詳細な診断書や検査結果が非常に重要となります。
当院では、患者さんの症状を正確に評価し、後遺障害診断書の作成についても適切に対応いたします。
もしもの時に備え、治療の段階から医師と密に連携を取り、必要な情報を記録しておくことが大切です。

西尾市で交通事故治療をお探しの方へ

うえだ整形外科クリニックは、西尾市一色町で地域の皆様の健康を支える整形外科クリニックです。
当院では、毎月多くの交通事故の患者さんにご来院いただいており、その豊富な経験を活かした質の高い治療を提供しています。

交通事故治療においては、ケガの治療はもちろんのこと、患者さんの精神的な負担を軽減し、安心して治療に専念できる環境を提供することを心がけております。
当院の強みである、整形外科専門医による専門的な診察と、理学療法士による質の高いリハビリ、そして弁護士との連携で、皆様の健康な生活を取り戻すため、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。

理学療法士・柔道整復師 計12名体制で皆様の健康増進を全力サポート!

交通事故治療に関してはコチラ
👉西尾市交通事故相談室

24時間受付!交通事故の初回の予約はコチラ
👉交通事故初診予約

通常の診療予約はコチラ
👉Web予約

ホームページはコチラ
👉うえだ整形外科クリニックホームページ

交通事故の初診の方のみ電話予約を受け付けております
📞 0563-72-3555

ではまた!

執筆者

上田 英範の写真

執筆者

上田 英範

うえだ整形外科クリニック 院長

2021年、愛知県西尾市にうえだ整形外科クリニックを開院しました。
地域社会に貢献するため、医師として患者さんに信頼していただける医療を心がけております。

経歴
金沢医科大学卒/名古屋医療センター研修医/聖霊病院整形外科勤務/なかざわ記念クリニック整形外科勤務
保有資格
日本整形外科学会専門医/日本整形外科学会リウマチ医/日本整形外科学会スポーツ医/日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
所属学会
日本整形外科学会/日本リウマチ学会/日本骨粗鬆症学会/日本整形外科超音波学会/日本リハビリテーション医学会/日本整形内科学研究会